MENU
  • 医療関係者向けミルトンTOP
  • 器具・機材の消毒法
    • 経管栄養セット(バッグ、チューブ)
    • 気管内吸引チューブ
    • ネブライザー、ガーグルベース
    • 食器・調理器具
    • 薬杯・すいのみ
    • 哺乳瓶・乳首
    • 浴槽・沐浴槽
    • 保育器
    • リネン
    • その他
  • ミルトンを効果的にご使用いただくために
    次亜塩素酸ナトリウムの適正使用
    • 消毒の前に器具類を十分に洗浄する
    • 規定の希釈濃度を守る
    • 規定の浸漬時間を守る
    • 器具類を消毒液に完全に浸漬させる
    • 遮光性の高い蓋付き容器を使用する
    • 浸漬容器の保管場所・状態に注意する
    • その他の留意点
  • 医療従事者向け資料請求のご案内
  • ミルトン商品情報TOP

医療関係者向け情報サイト|医療関係者向けミルトン 製品関連情報 医療関係者向け情報サイト|医療関係者向けミルトン 製品関連情報

  • 医療関係者向け情報サイトTOPへ
  • ミルトン商品サイトTOPへ
医療従事者向け資料請求のご案内
器具・機材の消毒法

保育器

  • 取り外し可能なパーツはすべて取り外して洗浄・消毒を行う。
  • 保育器内の加湿槽も週1回の洗浄・乾燥を行う。用水には、滅菌精製水を使う。

汚れを取り除く〜【消毒】保育器本体:0.2% 両性界面活性剤や 0.2% ベンザルコニウム塩化物で清拭。 パーツ:0.1%  両性界面活性剤や 0.1%  ベンザルコニウム塩化物へ30分間浸ける。 ●ウイルス汚染が問題となる場合  プラスチック部分:0.0125%~0.02%次亜塩素酸ナトリウムでの清拭または浸漬  金属部分: アルコール清拭

器具・機材の消毒法
  • 経管栄養セット(バッグ、チューブ)
  • 気管内吸引チューブ
  • ネブライザー、ガーグルベース
  • 食器
  • 薬杯・すいのみ
  • 哺乳瓶・乳首
  • 浴槽・沐浴槽
  • 保育器
  • リネン
  • その他
ミルトンを効果的に ご使用いただくために 次亜塩素酸ナトリウムの適正使用
  • 消毒の前に器具類を十分に洗浄する
  • 規定の希釈濃度を守る
  • 規定の浸漬時間を守る
  • 器具類を消毒液に完全に浸漬させる
  • 遮光性の高い蓋付き容器を使用する
  • 浸漬容器の保管場所・状態に注意する
  • その他の留意点
医療従事者向け資料請求のご案内

© 2007- Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd.